
こんばんは。オガサワラです。
先日、深海展で潜水調査船をみてきました。かっこいい。
それはそうと最近、格安SIMの流れに押され「ドコモ、ソフトバンク、au」いわゆる3大キャリアも新しい格安プランを提示したりと、いろいろと試行錯誤しているようですね。
そんな中、ソフトバンクも去年より『長期継続特典』というものをはじめました。
ざっくり説明すると2年以上ソフトバンクを使用しているユーザーに、2年度3000円分のTポイント贈呈と毎月500円分のTポイント贈呈or携帯使用料200円割引が適用されるというものです。
僕はJ-PHONE時代からソフトバンクユーザーですので、かれこれ15年以上の付き合いになるかと思います。
まあ、そんなこんなで、3000円分のTポイントを貰いました。
そして、毎月500円分のTポイント贈呈or携帯使用料200円割引の選択を迫られたわけですが…、普通に考えると500円分のTポイントの方がお得なのですが、この贈呈されるTポイントが曲者でして…、なんと30日の期限付きの上に特定のサービスでしか利用できません。
具体的には「Yahoo!ショッピング」、「ヤフオク!」などYahoo! JAPANのサービスや、「ロハコ for SoftBank」などで使えるとのこと。
クソ仕様じゃねえか、と思ったのですが、500円分のTポイントがあれば漫画くらいなら毎月Yahoo!ブックストアで1冊買えるじゃん、と思いなおし意外と満足している現状です。
という訳で貰えるものは貰っておいた方が良いと思うので2年以上ソフトバンク使用している人はどうぞ↓↓
これ本当にお得なのかどうかと問われると、本当なら格安SIMに乗り換えたりキャリアも点々とする方が結果的にお得にはなるのでしょうけれど…、正直めんどいんですよね。
通信費を節約するため、そこまでの労力をかけるほど情熱を燃やすことができない…、ソフトバンクの『長期継続特典』大してお得ではないと思うけれど、現状これに甘んじている状態。
恐らくこれから囲い込み戦略などでもっとお得にはなっていくんでしょうし、今度に期待です。
