こんばんは。オガサワラです。
トレンドワードを眺めていると「セーブオン」や「39円アイス」の文字が。
調べてみると「セーブオン」が「ローソン」になるらしいです。
現在、502店舗ある「セーブオン」今年の夏から2018年にかけて「ローソン」になるとのこと。
ということは群馬の一部店舗で販売されている「焼きまんじゅう」だったり「39円アイス」だったり「セーブオン」の独自商品はどうなるのか…、ということが心配されますが。
両社で協議中とのこと。
詳しくはこちらの記事を参照ください。
せっかくなら残して欲しいですよね。
まとめ
「セーブオン」が「ローソン」に転換したり、「サークルKサンクス」が「ファミリーマート」と経営統合したりとコンビニ業界も大分絞られてきそうですよね。
コンビニのシェア数は、
1位 セブンイレブン
2位 ローソン
3位 ファミリーマート
と言われていますが、確かにコンビニと言えば、この何れかをイメージします。
個人的には昔あった「am/pm」(ファミリーマートに合併吸収された)とか…、あとあんまりみないけど「デイリー山崎」も好きなんですけどね。
みなさんはお気に入りのコンビニとかあります?
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ローソン流アルバイトが「商売人」に育つ勉強会 (TWJ BUSINESS)
posted with ヨメレバ
田矢信二 トランスワールドジャパン 2016-04-21