
【出典:百舌谷さん逆上する】
こんばんは。オガサワラです。
漫画『百舌谷さん逆上する』が面白かったので感想記事を書きます。
作品のあらすじと概要

【出典:百舌谷さん逆上する】
転校生の百舌谷小音(もずや・こと)は、金髪ツインテールの美少女である。だが彼女は「ヨーゼフ・ツンデレ博士型双極性パーソナリティ障害」つまり、俗に言う「ツンデレ」だったのだ! 「ツンデレ」とは好意が攻撃性に変換され現出してしまう症状で、好きと思った相手には罵詈雑言や暴力が出てしまうのだ。いじめられっ子の樺島番太郎(かばしま・ばんたろう)と、ガキ大将で彼女にちょっかいを出す竜田揚介(たつた・ようすけ)との、奇妙な三角関係はどこへゆくのか! バイオレンス萌え萌えラブコメディ!!
(引用:Amazon)
本作のヒロイン、百舌谷小音(もずや・こと)は「ヨーゼフ・ツンデレ博士型双極性パーソナリティ障害」つまり、俗に言う「ツンデレ」です。
とまあ中々にぶっ飛んだ設定を最初からぶっこんでくるギャグ漫画なのですが、この百舌谷さんのキャラがあまりに苛烈で、あれ…、ツンデレってなんだっけ?という電波な物語に仕上がっております。
ツンデレであることの苦悩

【出典:百舌谷さん逆上する】
作中でのツンデレは「ヨーゼフ・ツンデレ博士型双極性パーソナリティ障害」という精神障害として描かれています。
このことからぶっ飛んだギャグ漫画としてだけではなく、中々に深い内容であったりもします。
例えば、ヒロインは好意が攻撃性に変換され現出してしまうという症状に苦悩していたりとか。
でも、ある日、

【出典:百舌谷さん逆上する】
ひょんなことからガキ大将、竜田揚介(たつた・ようすけ)と付き合うことに。
で、そんなこんなで
竜田くんとの初デートのため、いじめられっ子の樺島番太郎(かばしま・ばんたろう)とツンデレ症状を抑える特訓をするのですが…、(ちなみに樺島くんは人としてなんとも思っていないのでツンデレの症状は出ない)

【出典:百舌谷さん逆上する】
どうしようもねえ…。
とまあこんな感じの愉快なお話なのですが、この漫画の一番の見所は日々百舌谷さんに虐げられる樺島くんが…

【出典:百舌谷さん逆上する】
徐々に変態に目覚めていくところ。
まとめ
この漫画をラブコメと呼んでも良いのか…、そもそもそのあたりから疑問ですが。
まったく正統派ではない、でもおもしろい!そんな邪道を突き進むラブコメです。
興味がある方はぜひ。
最後まで読んで頂きありがとうございました。