
【出典:Stand by me 描クえもん】
こんばんは。オガサワラです。
佐藤秀峰 さんの漫画『Stand by me 描クえもん』を読みましたので感想記事を書きます。
作品のあらすじと概要

【出典:Stand by me 描クえもん】
漫画家を目指す、満賀描男(まんが かくお)のもとに未来からやってきた未来の自分だと名乗るおっさんがやってきて、あれやこれや言われながらも漫画を描き続けるというのが物語の大枠です。
この作品、フェイク・ドキュメンタリー的手法と謳われているだけあり、佐藤秀峰さんが、恐らく実際に体験したであろう大手出版社との確執のようなものが克明に描かれているのですが、これが非常に生々しい。
あくまでもフィクションなのですが、まるでエッセイ漫画のようなリアリティのある作品です。
『魚猿』ってどう考えても…

【出典:Stand by me 描クえもん】
描男のはじめての連載作品であり大手出版社との確執の火種になる作中作の『魚猿』。
まあ、これどう考えても佐藤秀峰さんの『海猿』がモデルなのは間違いありませんが…、いくら物語上とはいえここまでぶっちゃけちゃっていいのか…、なんて読んでいる方が心配になるほど、内容がエグいです。
とはいえ、佐藤秀峰さんといえば既に『漫画貧乏』にて漫画業界、出版業界と真っ向から立ち向かっているので、内容のリアルさでいうと『漫画貧乏』の方が上かも知れませんが、『Stand by me 描クえもん』ではさらにフィクションとしてのおもしろさもきちんと付加されていて、安直に表現するならエンターテイメント性の高い作品です。
ちなみに『漫画貧乏』は漫画onWebで無料で読めるので、こちらもぜひ。
まとめ
というわけで今回は、佐藤秀峰さんの漫画『Stand by me 描クえもん』の感想記事でした。
本当におもしろい作品なので、興味が湧いた方は、ぜひ読んでみてください。
うーん、それにしても佐藤秀峰さんの描く…

【出典:Stand by me 描クえもん】
ビッチが超エロい!
最後まで読んで頂きありがとうございました。