こんにちは。オガサワラです。
トレンドワードを眺めていると「きれいなジャイアン」の文字が、これはどういうことなのかと調べてみました。
どうやらローソンで「からあげクン ドラえカレー味(チーズカレー味)」が今日より発売らしいのですが、この影響のようです。
このからあげクン、ドラえもんの登場人物の焼き印が刻印されているものが、約700/1の確立で当たるみたいなのですが、その中の一種類がきれいなジャイアンということで「きれいなジャイアン」がトレンドワード入りしたみたいですね。
全3種類の内の1種類をなぜきれいなジャイアンにしたのか…。
ところできれいなジャイアンと言えばドラえもんの「きこりの泉」という回に登場するキャラクターです。
「きこりの泉」というのは、泉に落とした物の上位品を女神さまが持って泉から現れ、女神に嘘をつかなければ、その上位品が貰えるというドラえもんの秘密道具です。
その泉の中にジャイアンが落ちてしまい女神さまがきれいないジャイアンを持って泉から現れる、というオチの話。
この回に登場するきれいないジャイアンは意外にファンが多いんですよね。
フィギュア化もしていたり…。
というわけで、ドラえもんの中できれいないジャイアン、ドラえもん、のび太、に次ぐ人気を誇っていた場合、しずかちゃんの立場は…、と考えさせられるニュースでした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。