おはようございます。ゲーム実況とかしてみたいけど喋りにまったく自信のないオガサワラです。
ところで、みなさん。
プロゲーマーもそうですが、ゲーム実況が仕事になるような世の中になるとは、いったい誰が予想していたでしょうか。
ゲームやることが仕事になるなんていいなあ、なんて素人目には映りますが、きっとそれなりに苦労も多い筈。
謎に満ちたゲーム実況者の普段の生活…、そんなゲーム実況者の私生活を覗くことができる漫画があるんです。
ガッチマンとエッセイ漫画

ガッチマンとは、2009年よりニコニコ動画にて、ご夫婦でゲーム実況デビューされた今や押しも押されぬ有名実況者さんです。
さて、今回紹介する漫画『パパはゲーム実況者 ガッチマンの愉快で平穏な日々』は、そんなガッチマンさんと嫁のトラちんさん、そしてお二人の娘さん。
両親と娘ひとりという、ごくありふれた家庭、けれどパパは《ゲーム実況者》という特殊なお仕事をしている。
『パパはゲーム実況者 ガッチマンの愉快で平穏な日々』は、そんな少し変わった家庭のことがエッセイ漫画として描かれている作品なのです。
ゲーム実況が仕事というのも楽ではない…

漫画『パパはゲーム実況者 ガッチマンの愉快で平穏な日々』では、ゲーム実況を仕事にすることにより、こんな苦労が、またこんなことが大変だったなどの事情が赤裸々に描かれています。
まだまだ社会的に認知もされていませんし世間体の良い仕事ではないという部分でご苦労も多いことでしょう。
実に読み応えのあるノンフィクション系のエッセイ漫画、とはいえ絵柄や全体的な雰囲気はとてもほのぼのしていて読みやすくデフォルメされているので、そこまで気持ちがズシンと重くなるようなことはありません。
特殊な職業の家庭を覗きたいという欲求は誰しもあるのではないでしょうか。中でも、ゲーム実況ファンのいわゆる動画勢やゲーム実況に興味がる人ならよりいっそう楽しめる作品だと思います。
ガッチマンの実況リンク
漫画を読んで興味が湧いたら…、または漫画を読む前に、ガッチマンさんの実況動画をみておくと、漫画の印象もだいぶん変わってくるので、ぜひ、実況動画も視聴してみてください。
まとめ
僕は自分でも動画勢と名乗れるくらいゲームの実況動画はたくさんみます。何が楽しいの? と聞かれることもあったりするのですけれど…、僕の場合は、友達の家でゲームやってるような懐かしい気持ちになれるんですよね。
これは僕の年代的に、ゲームは複数で集まって友達の家でやるものというイメージが強いからだと思います。
僕の中ではゲームって、家で1人でやるよりも大勢でわいわい「そこ、違うだろ!」、「いやいやいや!!」、「バカ!」など、罵倒しあったりバカ笑いしながら楽しむものなんですよね。もちろん、ゲームのジャンルにもよりますが、僕の場合は友達がRPGやってるのを見てるだけで楽しい派だったので、もともとゲーム実況動画にはハマりやすい性質だったのだと思います。
若い子達がゲーム実況のどういうところに魅力を感じているのかは説明できませんけどね。きっと僕とは違う側面を捉えているのでしょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。