こんにちは。オガサワラです。
『ざわざわ森のがんこちゃん』をご存じでしょうか?
子供向けの人形劇なのですが、僕はこの『ざわざわ森のがんこちゃん』の世代で、小さい頃はよく見ていました。
こんな感じのやつです。
最近でも『新・ざわざわ森のがんこちゃん』として放送されているみたいです。
『新・ざわざわ森のがんこちゃん』のホームページをみてみたのですが、第2話のタイトルが「ラッパーにおしえてもらったうた」というのが、現代的でパンチあります。
それはそうと、この『ざわざわ森のがんこちゃん』が今度はなんと実写化するらしいです。
人形劇なので、これまでも実写と言えば実写なのに実写化とはどういうことなのか!?
と調べてみると、『ざわざわ森のがんこちゃん』の主人公であるがんこちゃんを二階堂ふみさんが演じるとのこと。
さらに二階堂ふみさんが演じるがんこちゃんは大学生…。
がんこちゃんと言えば怪獣です。
それが…
大学生…?
ぜんぜん想像がつかないです。
ちなみにこちらのドラマのタイトル『もしもドラマ がんこちゃんは大学生』とのことで、なるほど、if系の話なのかと納得(?)。
3月6日の深夜0時5分から4夜連続で放送されるらしいです。
どんな感じになるのかぜんぜん読めないので3月6日が楽しみでもあり怖くもある、そんな話題でした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。