こんばんは。オガサワラです。
5/17から1ヶ月間、空いた時間を利用し『こばんちゃんねる』でc0banを稼いでみました。
ちなみに『こばんちゃんねる』とは、動画を視聴するだけで日本発の仮想通貨c0ban(こばん)がもらえる動画プラットフォームとのこと。
Web版の他にアプリ版があって、僕の場合はAndroidアプリ版をスマホにインストールして利用していました。
先ずは、結果から。円換算すると約3000円ほど稼げました。

だいたい6RYO(c0banの単位はRYO)。
ちなみに円で出勤する方法はc0ban取引所に登録し、そちらにc0banを送金しないといけないので、若干めんどくさいのと。送金の手数料は0.0001RYO掛かります。
c0ban取引所への登録で1万入金しないと取引が開始できないという謎ルールもあります。c0ban取引所でc0banを購入する必要は特にありません。
で、手数料が最低800円から出金額の0.1%ほど掛かります。
なので小まめに出金するというよりは1年間コツコツc0banを貯めてから出金した方が良さそうですね。
時給に換算するとめっちゃ頑張って時給300円ほど。ほどほどで時給150円くらい。
視聴する動画やc0banの価値の変動によっても変化するのですが、だいたい1動画視聴して3円ほどといったところです。
空いてる時間にちょいちょいやって月3000円、これを安いとみるか高いとみるかは人によるところですかね。
c0banの将来性
僕がこばんちゃんねるをはじめた時は1RYOが300円ほどで、この記事を作成している現時点で560円くらいまであがっています。
c0banの価値があがるほど、1動画視聴して稼いだc0banの価値もあがるので、実際は時給150円よりは高そうです。
まだあげる要素はあるので、しばらくは、こばんちゃんねるでc0banを貯めてガチホールドだと良さげ。
ただし、消滅するリスクもありますので、投資は自己責任で。
ちなみに前述したあげる要素ですが、分かれ道になるのが恐らくは金融庁の認可。
これが通れば、ほぼほぼあがりそうですが、逆に通らなければLastroots(こばんちゃんねるの運営会社)倒産からのc0ban消滅なんて最悪のシナリオも想像できるので注意深く見守りたいところです。
認可が通れば、
- bitcoin建ての開始(現在準備中とのこと)
- 日本の取引所に上場
- 海外の取引所に上場
というシナリオがみえてくるので、とりあえず1RYO=1000円以上は硬いのかなと考えています。
今年いっぱいはこばんちゃんねるで稼いだ分は動かさない予定なので年末にでもまた記事にて報告できたらと思っています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
