こんばんは。オガサワラです。
KinKi Kidsが主演を務めたドラマ『ぼくらの勇気 未満都市』が20年振りに復活するということで話題です。
ところで、このドラマを知っている方はどの程度いらっしゃるでしょうか?
僕と同世代の方からすると懐かしいな~となると思うのですが、今の若い子は例え熱心な日本ドラマファンであったとしても知らないのではないかと思います。
というのも、この『ぼくらの勇気 未満都市』っていろいろな事情でVHS版しか発売されていないんですね。
そもそも既にVHS自体が伝わり辛い世の中です。
ビデオテープやカセットテープなんていったところで、実際に利用したことがあるという人が確実に少なくなってきているのを肌で感じます。
もう一度いいます。
『ぼくらの勇気 未満都市』っていろいろな事情でVHS版しか発売されていないんです。
これじゃあ観たことないという人が圧倒的に多くてもしようがありませんよね。
とはいえ、海賊版のDVDや違法アップロードなど、VHS以外の方法でも視聴しようと思えばできるわけですが…、正規の方法で視聴するのがクリエイターに対する敬意であり視聴者が守るべきマナーだと僕は思うので、まったくもっておすすめはしません。
では、今はVHS版しか発売されていなくても今後はDVD化やBD化したり、動画配信サービスで正規に配信されるのかというと…。
正直、絶望的かなと思います。
色々な事情でVHS版しか発売されていないと前述しましたが、その理由というのが、
放送終了後に不祥事でジャニーズ事務所を解雇された出演者や芸能界を引退している出演者の肖像権の問題とのことで…、
これは、かなり根深い。
というわけです。
今回は完全新作となるので、当時の映像を回想として使用するにしても肖像権を犯さないシーンを選んで編集することが可能なので、融通が利きますが、当時の作品を肖像権を犯さないように再編集するというのは流石に不可能でしょう。
そんなこんなで、正規の方法で『ぼくらの勇気 未満都市』を視聴するのはVHSを購入するしかないわけですがお値段なんと、
5巻セットで65000円!!
たっけえ…。
最も現実的な方法としては近所のレンタルビデオ店で探す!コレですかね…
そもそもVHSの再生環境のあるなしからハードルが高い気もしますが。

最後まで読んで頂きありがとうございました。