おはようございます。オガサワラです。
Sonyが発表した投影型コンピュータ『Xperia Touch』。
最初その言葉を目にした時に「投影型コンピュータってどんなだろう?」と思ったのですが、こちらの動画をみたらばっちりイメージが掴めました。
想像していた近未来画直ぐそこまでやってきている、そんな風に感じさせられる映像です。
ちなみに、この『Xperia Touch』はAndroidOSで動いているらしくAndroidストアからAndroidアプリをダウンロードできるそうです。
さらに同社の『PS4』をリモートできるとのことで、壁一面にゲーム画面を投影してプレイしたりとか、工夫次第で様々な用途があり、可能性を感じさせます。
投影型コンピュータ、今のところはあくまでもモニターやディスプレイの補助的な使われ方になるのでしょう。
ですが今後、投影機能が改良され、精度が向上していくと、モニターやディスプレイ自体がどんどん古いものになっていくのかも知れません。
まとめ
それにしても『Xperia Touch』かなり近未来的。
個人的には映像が空中に投影され、それをタッチでコントロールするみたいなの、ああいうのをVR空間だけでなく現実空間でやってみたいです。
というわけで今回の『Xperia Touch』の発表は未来にワクワクさせられるニュースでした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。