どもどもオガサワラです。
シンガー・ソングライターでギタリストの「Rei」を聴きました。感想は渋い! の一言。
サムピックを使用するプレイスタイルとデッドな音作りの感じから、たぶんカントリー畑の人っぽい。
と、思ったらファーストアルバムのプロデューサーは長岡亮介さん。なるほど納得。
でも動画を張った「JUMP」が収録されているセカンドアルバム「UNO」は、セルフプロデュユースなのだとか…、まあ地で趣味が渋いのでしょう。
#セカンドアルバム「UNO」
#ちなみにサードアルバムも発売中ですよー。
しかし、ブルージーで渋い!!
ところで、ブルースと言えば、ホワイトブルースの伝説「Stevie Ray Vaughan」。僕の大好きなギタリストです。彼の曲が聴きたくなったので一緒に貼っておきます。
思えば、ブログであまり音楽の記事を書いていなかった…。と思い出したかのように書き出しているという…。現状、当ブログには音楽系のカテゴリーもないので考えものですが、これからもコンスタントに音楽の記事も書いていくのならカテゴリーの増設もありかな~とか模索中です。