こんばんは。オガサワラです。
みなさん、ドット絵ってお好きですか?
こんな感じの絵のことなんですけど、なかなか味があり僕は好きなんですよね。
このドット絵で描かれたマンガと先日出会いまして、これは新しいと感動したので紹介させてください。
「Final Re:Quest -ファイナルリクエスト-」というのですが、こちらのマンガ。
古いRPGを彷彿とさせるようなグラフィックで音楽も流れるという…、ニコニコ静止画というデジタルなプラットフォームを最大限に活用した新しいマンガの形だなあと思わされるのですが、敢えてのドットというアンバランスさも良い具合です。
書籍版もあります。こちらは未読なのですが前半は取扱説明書ということなので、恐らく音が出ない代わりにニコニコ静止画にページ数を足したりボリュームを調整した仕様なのでしょう。
歴史を感じる作風って魅力的じゃないですか?
8Bitの音楽や8Bitのグラフィックは歴史を感じることが出来るというか…、ロマンがありますよね。
最近のゲームのグラフィックは綺麗で良いのですが、ドット絵だったりカクカクのポリゴンをオマージュした歴史を感じる作風のものに惹かれます。