おはようございます。オガサワラです。
トレンドワードを眺めてみると「ガラケー芸人」という文字が飛び込んできました。
どうやら来週の『アメトーク』のテーマが「ガラケー芸人」ということで、その影響のようです。
ガラケーを使っている芸人のこだわりとは果たしてどんなものなのか…。
「iモードが泣いてるぞ!」との名言も既に飛び出しており『アメトーク』ファンの方達は来週を心待ちにしています。
さて、ガラケーを使っている有名人(芸人ではありませんが)といえば、個人的に思い浮かぶのは的場浩司さんです。
『やりすぎ都市伝説』でスマホが危険だという話になった際に自分が使用しているのはガラケーだと仰っていました。
他には、
土屋太鳳さん
出川哲朗さん
中居正広さん
羽鳥慎一さん
などもガラケーの愛用者といわれているようです。
僕の身の回りでもガラケーの愛用者はいますが、だいたいはスマホとガラケーを使い分けいる方が多いですね。
ガラケーは主に電話用という感じ。
電話をかけるだけならガラケーの方が余分な機能がない分、確かに優れているのかも知れません。
ことひと昔前のスマホなんて電話しようとしているのにフリーズなんてこと頻繁にありましたから。iPhoneは分かりませんが…、Androidはそうでした。
使おうとしているのに再起動しないといけない、あれはストレスたまりました。
恐らく現在ガラケーを使用している人の殆どはフリーズしたスマホを地面に叩きつけた経験があるのではないでしょうか。(偏見)
とまあそんなこんなで次週の『アメトーク』で「ガラケー芸人」達がいったいどんなトークを繰り広げるのか楽しみですね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。