こんにちは。オガサワラです。
今回はオペラオムニア『ヲルバの少女5』をクリア出来たので育成目安などを記事にします。
クリアパーティーはこんな感じ

平均レベルは34くらいでした。
YOUTUBEに平均レベル33でクリアしている方もいらっしゃったので、だいたいこのくらいのレベルが最低ラインっぽいです。
面子に関しては、バーサクアーマーがヴァニラの《デスペル》がないときついのとバトル3で出てくるモルボルがユウナの《エスナ》がないときついので育成が間に合ってないですが杖を二枚突っ込みました。
装備に関してはヴァニラの相性装備がないのでビビの星5武器を代用しました。
ユウナは星4武器ならあったので取り敢えずそれで。
あと、ブレイブ削り要因としてスコールを連れていったのですけど、
バーサクアーマーの物理攻撃耐性のせいで通常の半分くらいしかブレイブ攻撃が通らないので、物理攻撃系のアビリティでブレイブ削るの厳しい印象でした。
なのでヴァンとか育っているならヴァンの方が良さげな気がします。
召喚獣はイフリート、やっぱイフリートの加護はなかなか万能ですね。
バトル1から2
さくっとブレイブブレイク狙いでできるだけダメージを受けないように抜けます。
バトル3『モルボル戦』
モルボルの初手が《くさい息》なのでブレイブブレイクされる心配がないのでHP攻撃します。
次のターンでユウナが《エスナ》。
この時、状況に応じてターゲットにされてるキャラから《エスナ》をかけた方がブレイブブレイクの回避できて良いかも知れません。
あとは、ターゲットされているキャラ以外がHP攻撃で残りのキャラがブレイブ攻撃を繰り返していると割とサクッと勝てます。
バトル4
ここで出てくるゴーストが3体が意外とウザいです。
《恐怖》で全員のブレイブを回復するので敵のブレイブを削り続けるには育成が間に合ってないとダメっぽい…、なので状況に応じてユウナの《はげます》などを使いパパッとHP攻撃で倒さないと次のバーサクアーマー戦がどんどん厳しくなります。
バトル5『バーサクアーマー』

全キャラある程度のHPを温存し、召喚獣も召喚できる状態でここまできたらこっちのものです。
『バーサクアーマー』の攻めの起点は《バーサク》です。
《バーサク》使用後はどのキャラにターゲットされているのか分からない上に《メッタ斬り》というブレイブ攻撃を仕掛けてきます。
余程ブレイブ量に気を付けていないとブレイブブレイクされて削り切れないブレイブを相手に与えてしまうことになります。
でもこれら全て相手の《バーサク》後に起こる自体なのでヴァニラの《デスペル》で相手が《バーサク》を使用したらすぐさま解除してやりましょう。
ヴァニラの《デスペル》は初期状態で3回使えるので、3回《バーサク》を回避できます。
あとは要所で召喚獣などを使いHPをごりごり削ります。
だいたいこんな感じで『バーサクアーマー』には勝てました。
まとめ
クリアはできましたがコンプリートは育成しないと厳しそうなのでイベント終わるまでにはコンプリート目指して育成しておきます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
その他のオペラオムニア関連の記事
loglog.hatenadiary.jp
loglog.hatenadiary.jp
loglog.hatenadiary.jp