こんばんは。オガサワラです。
メトロイドヴァニア(探索型2Dアクションゲーム)の傑作である『悪魔城ドラキュラ』がなんとNetflixでアニメ化するらしいです。
詳しくはこちらの記事を参照。
洋アニか~、なんだか不安。
製作は『アドベンチャー・タイム』を手掛けたフレドレター・スタジオが参加するとのことですが…、『アドベンチャー・タイム』とは?
と思い調べてみました。
こちらが、その『アドベンチャー・タイム』。
うん。
『悪魔城ドラキュラ』のイメージとぜんぜん重ならん!!
まあ強いて共通項を挙げるなら世界観がダークであることくらい。
これは原作とはぜんぜん違うテイストの作品が出来上がりそうな雰囲気がぷんぷんしますね~。
まあ良い意味で予想を裏切られるのであれば大歓迎ですが。
個人的には実写にして『SPAWN』みたいなハードなダークアクションに仕上げて欲しいな~。あくまでも個人的な願望です。
鎖を使うあたり鞭とイメージが被るし、なんせ『SPAWN』のマントアクションとか超かっこよかったから、ぜひあんな感じで!!
というわけでどんな作品になるのか不安でもあり楽しみでもあります。
ちなみに配信はNetflixで2017年内となるそうです。
まとめ
それにしても各動画配信サービスが続々とオリジナルコンテンツのボリュームを増やしてきていますね。
各サービスで視聴可能な作品数が増えるほど、独占コンテンツかオリジナルコンテンツが差別化の肝ですし、
独占コンテンツは契約を結ぶのが大変そう(制作会社としてはプラットフォームを限定したくはないだろうし)なので、
となると大きな投資が必要でリスクもありますが…、オリジナルコンテンツをヒットさせた方が実りはありますよね。
さて、どうなることやら。
最後まで読んで頂きありがとうございました。