こんばん。オガサワラです。
トレンドワードを眺めていると「レゴランド」の文字があったので調べてみました。
どうやら「レゴランド ジャパン」が4月1日にオープンするので、そのことが影響しているみたいです。
ちなみにレゴランドの場所は「名古屋の金城ふ頭」とのこと。
公式ページのTOPではオープンまでのカウントダウンが…

出典;LEGOLAND® Japan
レゴか~、小さい頃めっちゃ遊んだな。オリジナルの世界を作ってその中で冒険ができたらどれだけ楽しいだろうと妄想したりなんかしたものですが、レゴランドでは実際にレゴの世界にいけるのですから夢があります。
ランド内のパークガイドをみててひときわ目を引いたのが、これ。
Miniland(ミニランド)
東京,大阪,京都,そして名古屋。たった1日ですべてが見られるのは世界中でもここだけ。驚くような景色やまちなみを10,496,352個のレゴ®ブロックで再現しているよ!
出典:LEGOLAND® Japan
これはみてみたい!!
でも公式ページをパッと覗いた感じでは全体的に小さい子むけという感じがしました。
USJとかディズニーランドのように大人も楽しめるみたいな雰囲気ではないかな~と。
ただ小さい子は間違いなく大喜びでしょう。
レゴランドの公式ページ。
まとめ
USJに「SUPER NINTENDO WORLD」がオープンすることが決まっていたり、東京オリンピックを前に観光事業はいろいろ動きがありそうですね。
あとは統合型リゾートなんかもずっと話題になっています。カジノの件やらで。
外からの観光客も楽しめる国になるのは良いことですけれど、治安だけは維持していきたいものですね。
最後まで読んで頂き有難う御座いました。