こんばんは。オガサワラです。
トランプ米大統領の大統領令に対抗する米スターバックスがかっこ良すぎるのですが…。
ざっくり説明すると…
トランプ「中東やアフリカの7カ国から入国を一時的に完全に禁じる」
スタバ「難民うちが雇用するわ」
こんな流れ。
詳しくはこちらの記事で。
しかし米スターバックス男前過ぎるでしょう!
CEOのハワード・シュルツさんの発言がまたかっこいい。
「私たちは人の心と1人の人、カップ1杯、そして1つの地域を同時に奮い立たせて育むビジネスを展開している」
「それは今後も変わらない。約束する」
引用:米スターバックス、難民1万人雇用へ 米大統領令に対抗
なんと芯の通った男気のある発言。
これまでスタバと言えば《ドヤリングの聖地》、まるで何かの呪文を詠唱しているかのように長い商品名。
などなど、個人的にはあまり良いイメージではありませんでした。
ただただ格好つけてるみたいな。
スタバいくならドトールとかいくわ、的な。
でも、今回の1件でイメージ変わりました。
ファッションだけじゃなく芯のある良い企業じゃないか!
「トゥーゴーパーソナルリストレットベンティツーパーセントアドエクストラソイエクストラチョコレートエクストラホワイトモカエクストラバニラエクストラキャラメルエクストラヘーゼルナッツエクストラクラシックエクストラチャイエクストラチョコレートソースエクストラキャラメルソースエクストラパウダーエクストラチョコレートチップエクストラローストエクストラアイスエクストラホイップエクストラトッピングダークモカチップクリームフラペチーノ」とスタバのレジ前で詠唱してみようかな。
難易度高いorz
最後まで読んで頂きありがとうございました。